アクティブ・ブレイン・プログラムって何ですか?
アクティブ・ブレイン・プログラムとはあなたの元々ある記憶力を画期的に向上させ、脳を生き生きと活性化させるプログラムです。
アクティブ・ブレイン・プログラムって何をするの?
「アクティブ・ブレインって何をやってるか、チラシ見てもホームページ見てもわかりません。」
「暗記するやり方が分かるようになるって言うのはわかるけど、
それが何で脳の活性化に繋がるのかっていうのが理解しにくいです。」
なるほど。ご説明しましょう。
アクティブ・ブレイン・プログラムですることは
「イメージ」と「集中」と「発想」のトレーニングです。
トレーニングなので、講演会のように、一方的に話を聞く場ではありません。
緻密なステップを踏みながら、一歩一歩技法を体得していく場です。
記憶の技法なんて、本を読めばいいじゃんというのもちょっと違います。
もちろん本を読むだけで、できるようになる人もいるとは思いますが、それはかなりめんどくさいです。
なぜなら、できているのかできていないのか自己チェックが難しいから。
例えると、泳げるようになりたくて、泳ぐコツを書いてある本を読んでも
実際プールに入って浮いてみたり、手を動かしてみたり、息つぎしてみたりしないと
本当には泳げるようになりませんよね?
自転車に乗れる人が、人生で一度も自転車に乗ったことが無い人に
自転車に乗るにはまず乗ってみよう!と伝えたときに、
「ちょっと待って、本読んでからやるから」という人と
「とにかくやってみよう!」と実際自転車に乗ってみる人では、どちらが早く技法を習得できるでしょうか?
セミナーでは、イメージするってどういうことなのか腑に落ちるまでやっていきます。
集中するってどういうことなのか、体感してもらいます。
発想するってどういうことなのか?
発想が苦手な人もコツを掴んでもらいます。
トレーニングなので1回で出来る人もいれば、3回、4回やって5回目で「あ!分かった!!」となる人もいます。
緻密にプログラムができているので、小さなステップを全員で少しずつ登っていきます。
ということなので、ある程度の時間が必要なんです。(ベーシック2日間・約14時間)
私のアクティブブレインセミナーで今までできなかった人は一人もいません。
その人の目線や、姿勢や、アウトプットの状態を見て
できないときには何が原因か見極めてアドバイスしていきます。
それは対面でないとできないことなんです。
パクチーを食べたことの無い人に、パクチーの味を説明しようとして
「カメムシみたいな臭いがするんだけど食べたら美味しいのよ」といっても
わかんないですよね。
とにかくちょっと食べてみてよ。一口食べたら好きか嫌いか分かるから、、というのが体験会です。
「ドリアンってひっくり返るほど臭いんだよ」と言っても、ドリアン食べたことが無い人は
あの臭いわからないし、「ドリアン中毒になるほど大好きって人もいるんだよね」って言っても
いくら言葉を重ねても食べてみないとどういうことなのか本当には分からないと思います。
とにかく食べてみて。それから判断して。
世界が広がりますから。
記憶がなぜ感情に繋がるのか。
記憶することでなぜ人生が変わるのか。
記憶がなぜ自信に繋がるのか。
全部分かります。
アクティブ・ブレイン・プログラムでご自身の脳の扱い方を知ることは
おそらく自分で思っている以上に多方面に影響を及ぼすことでしょう。
アクティブ・ブレイン・プログラムは誰が作ったの?
人間教育のエキスパートである小田全宏氏が開発しました。
小田全宏氏ってどういう人ですか?
(株)ルネッサンス・ユニバーシティ 代表取締役
NPO法人 日本政策フロンティア 理事長
認定NPO法人 富士山世界遺産国民会議 運営委員会委員長
リンカーン・フォーラム 創始者 兼 名誉顧問
一般社団法人アクティブ・ブレイン協会 会長
小田全宏氏の経歴は?
1958年、彦根市生まれ。東京大学法学部を卒業後、(財)松下政経塾に入塾。松下幸之助翁指導のもと、一貫して人間教育を研究。
1991年、株式会社ルネッサンス・ユニバーシティを設立。多くの企業で「陽転思考」を中心とした講演と人材教育実践活動を行い好評を博す。
1996年には、リンカーン・フォーラムを設立し、全国で立候補者による<公開討論会>を実現させ、現在その回数は2400回以上にのぼる(2013年7月現在)。
また、京セラの稲盛和夫名誉会長を最高顧問に迎え、NPO法人「日本政策フロンティア」を設立し、理事長を務める傍ら、認定NPO法人「富士山を世界遺産にする国民会議」運営委員長として世界遺産登録の実績を残す。
2004年より始めた「アクティブ・ブレインセミナー」は全国で好評開催中。
2007年3月にはサントリーホールにてフルートリサイタルを開催。その後作曲もてがけ、2011年2月、サントリーホール大ホールにて、自作の交響組曲「大和」を東京ニューシティ管弦楽団の演奏で指揮をする。
記憶術って怪しくない?
記憶術そのものは今から2500年前のギリシャの時代から存在するもので、いまやインターネットで検索すればその方法論は簡単に調べることができます。例えば、記憶したいものを写真のように映像化する、ストーリー化する、意味づけするなどは皆様も日常生活の中で、ご自身の得意な方法を無意識に使っているかもしれません。記憶術という言葉から超能力開発かと勘違いされる方もいらっしゃいますが、そうではなく、自分の脳の使い方を知り、よりスムーズに脳を動かす方法を学ぶということです。脳の動かし方を学ぶとどなたでも画期的に記憶力が向上します。
アクティブ・ブレイン・プログラムを受けるとどれくらい記憶力がつくの?
1日目の終わりには形あるものの名前がすらすらと覚えられるようになります。その日のうちにほぼ全員の方が160個の単語をすらすらと覚えてしまいます。2日目の終わりには形のない抽象的なもの、カタカナ、漢字などの記憶方法を学びます。
アクティブ・ブレイン・プログラムを受けて記憶力が上がるとどうなるの?
記憶術はもちろん完璧にマスターできますが、それだけではありません。記憶術自体は単なる道具です。その道具を手にしたら、それを上手に使いこなせるかどうかが重要です。道具を使いこなすことによって、その人の人生は大きく変わっていきます。何より、自分で想像したレベルを遙かに超える記憶力が身につくにより、自分に対する自信がつきます。学習、仕事、日常生活、ありとあらゆるところで応用がきき、人生が大きく開花していくことを体感されるでしょう。
アクティブ・ブレイン・プログラムでは、具体的にどんなことをするの?
3日間かけて記憶の技法を1つずつ習得していきます。ベーシックコースの2日間で、イメージ連結法、イメージ転換法、イメージ分解法、磁石法の習得とその技法を思う存分自分の脳の中で使いこなす為の、脳の動かし方をインストールします。3日目のアドバンスコースでは数字転換法、スペース記憶法を習得し脳の容量を無限に拡大し、人生を成功に導く20の法則を学びます。
そんなに沢山の技法を習得するなんて、ついて行けなかったら不安ですが・・。
皆さん、参加される前は不安半分、期待半分で参加されますが、このプログラムは非常に緻密で、一歩一歩ステップを踏みながら、気がついたらすべての技法が身についてしまうように構成されています。小さなステップを「できた!」「できた!」と少しずつ進んでいくため、ある程度のトレーニングの時間が必要です。そのために3日間の日程となっています。一方的に話を聞いて理論だけを学ぶ講座ではなく、実際に技法を体得するトレーニングだと思って下さい。
自動車の免許を取るための路上訓練のようなものですので、ある一定の時間をかけて、しっかり技法を使えるようになるまで練習をします。参加された方はほぼ100%の方が技法を体得されますのでどうぞご安心下さい。ご自分の眠っていた能力に驚かれることと思います。
脳が活性化するというのは具体的にどうなるということですか?
不活性な脳(Inactive Brain)というのは以下の状態です。
◇記憶するとき、何度も繰り返し詰め込む
◇記憶するとき、言葉で覚える
◇覚えてもすぐ忘れてしまう
◇いつも忙しくて時間に追われる
◇自分に自信が持てない
◇受け身で消極的
◇ついつい自己否定してしまう
◇あまり運がよくないと思う
活性化した脳(Active Brain)はこうなります。
☆記憶するとき、すらすらと大量に覚える
☆記憶するとき、イメージで覚える
☆記憶したものを長く覚えている
☆一旦忘れてしまっても、一瞬で思い出す
☆時間管理ができるようになり、時間に追われなくなる
☆自信が湧いてくる
☆主体的で積極的
☆自己肯定感が高まる
☆運が良くなる
他にも記憶術のセミナーは沢山ありますが、アクティブ・ブレインと何が違うの?
アクティブ・ブレイン・プログラムはこれまで研究開発されてきた各記憶法の長所のみを取り入れて構築された独自のカリキュラムです。
脳のトレーニングで難しいのは1人1人の頭の中が見えないことです。
つまり、講師が伝えていることを、受講生が正しくできているかどうかということを
確認しながら進めなければ、習得できる人、できない人が出てきてしまうということです。
アクティブ・ブレイン・プログラムでは、すべての人が確実に技法を習得できるように、3日間通じての緻密なプログラム構成であるということが1つです。
また、記憶力が向上したとしても、それだけで脳が自動的に動き始めるかというとそうではありません。
手に入れた脳力を活かして、夢を実現させるためには、EQ(心の知能指数)や人間力を高めるトレーニング(陽転思考)も重要な鍵を握っています。
圧倒的に他の記憶術の講座との違いは、アクティブ・ブレインのトレーニングで手に入れた技法を、自分の人生の中で有効に使っていくための脳の動かし方を学ぶというとことです。
アクティブ・ブレイン・プログラムは単に何かを記憶するというより、記憶する力そのものを脳にインストールするプログラムなのです。インストール終了すればいつでも必要な時に使うことができるようになります。